愛犬家にとって犬は我が子同然!旅行にだってもちろん連れて行きたい!犬連れ旅行って愛犬家には至福の時間ですよね!
今回は私が愛犬と伊勢に行って犬連れでも食べられるおいしいグルメを紹介します!!
むか~し昔、修学旅行で訪れて以降、何十年と行ってませんでしたが、先代犬のジョリーが我が家に来てからは何度となく訪れているので勝手知ったる伊勢神宮 と思っていましたが、思えば内宮はいつも行くけれど外宮って行ったことないなぁ・・・と思い、せっかくなので行ってみることに(^^)
リニューアルされた外宮
外宮には無料駐車場がいくつかあり、私たちは参道をはさんで駅の反対側にある外宮近くの駐車場に停めて歩きました。
「外宮前」の信号から参道が整備されてキレイな道路が広がり、その脇に沢山の飲食店やお土産屋さんなどのショップが連なっていました。
広々として気持ちのいい道路(^^)
こんなにキレイになってるなんて全然知らなかったなぁ・・・(ってゆーか外宮初めてやけど ^^;)
いつの間にリニューアルされたのかまたまた気になったので調べてみると・・・
平成25年の「神宮式年遷宮」に合わせて外宮前の参道が新しく整備されたとのこと。
道幅も広くてキレイなお店がいっぱい並んでいました!!
各お店については「伊勢神宮観光情報サイト いせ旅」さんのH・Pを参照ください!
突然思い立って何の情報もなく行ったのでフラフラ歩いていると・・・
目の前にカワイイ自販機が!
やっぱり歴史ある所は景観が大切なんですね(*^^*)
思わずジュースが買いたくなりました!(買いませんでしたけど 笑)
外宮参道にワンコと入れるお店はあるか?
お昼時でお腹も減ってきたので「ワンコ連れでどこか入れるところないかなぁ・・・」と探していると・・・1軒、人だかりのお店が・・・近づいてみるとお店の前にベンチがありみんなそこで何か食べてるよう・・・
「あっ!!」(°□°!!!) たまたま何かで見た巾着に入った伊勢うどん!!
ここなら外のベンチやし、ジェダイがいても食べられるし・・・ってことでお昼ご飯はここに決定!!
イートインスペースのような感じなので中で注文して外のベンチで食べるスタイルです。
私は「巾着伊勢うどん」と「あおさ汁」を注文(^-^)
巾着の中には~~~ 伊勢うどーーん!!!
美味しかったです(^^)
あおさ汁もスープのだしは鮑で取っているらしくものすごーく美味しかったです!!あおさ好きにはたまりません(*^▽^*)
私は食べていませんが「かまどで炊いたおにぎり」や「おでん」も人気のようでした。
イートインスペースの隣には【匠の一座】オリジナルのお土産屋さんも・・・
「鮑の鍋つゆ」や「あおさ醤油」、お米や「鮑の炊き込みご飯の素」などめずらしいお土産がたくさんありました。
(このお土産は内宮のおはらい町にもお店があるのでそこでも買えます)
他にも店内は無理だけど外に座って食べられるようなお店はいくつかあったのでペット連れでも大丈夫そうなお店は何件かありました。
実際にO・Kかどうかはお店の人に尋ねてみて下さいね!
ワンコ連れじゃなく、ゆっくりとお食事を楽しみたい方には【匠の一座やとや】さんから40mほどの場所にある【伊勢せきや 本店】さんに行けば2階のレストラン(あそらの茶屋)でお食事が楽しめます!
お腹も満たされ外宮をブラブラし参道の突当たりまで行くと駅がありました!
こんなところに人気のチョコレート屋さんが!!
ここから向こうへは行かず、引き返して来た道を戻りつつ駐車場まで行こうと外宮前の近くの信号で信号待ちをしていると・・・「ん?」 左手に何やら赤い屋根のカワイイ建物が・・・近づいてみると・・・
あ!こんなところに「ダンデライオン・チョコレート」がっ!!
赤い屋根がカワイイです(^^)
ダンデライオン・チョコレートはサンフランシスコからやって来た世界のセレブや有名人たちも御用達のチョコレート。
京都に勤めている時にPOP UP SHOPで何度か買ったことがあります。
ここは、ワンコは入れませんが有名なチョコレート屋さんなので外で待っててもらって買いに行きます。
中に入って早速注文!(店内写真を撮っていいのかわからず、撮るの止めたので中の写真はありません ^^;)
フローズンホットチョコレート
(このネーミング、熱いのか冷たいのか…?)
ブラウニーバイトフライト
3種類のフレーバーが楽しめるブラウニー
フローズンホットチョコレートは冷たいドリンクでした!(笑)
とっても濃厚でまったりとして美味しかったです。が!!あとでだいぶ喉乾きます(笑)
このオシャレな建物は大正12年に建造された逓信省旧山田郵便局電話分室の一角。
伊勢の老舗レストラン「Bon Vivant (ボンヴィヴァン)」の向かいにあります。
待ってる間にジェダイもお店の前でパチリ☆(外観がステキなので待ってる時間は撮影タイムです!)
お店の方の話によると京都にもダンデライオン・チョコレートの出店が決まったそうですよ!(3/28時点)
(京都東山の一念坂店は4/26にオープンしています)
で、肝心の外宮参拝は・・・・・
ワンコ連れなので行っていません!! (笑)
外宮参道色口にある小橋を横目に歩きました(^^;)
では、次は内宮のおかげ横丁へ・・・!!
長くなったので続きは その2へつづく・・・